chalk art

下地剤を上手く塗れない原因は?

チョークアートをする上で欠かせないMDFボードへの下地剤処理!私もですが未だに難しいです・・。何が難しいかというと綺麗に濡れないということ。少し前に「下地剤の塗り方」を紹介しましたが、今回はムラになってしまう原因について書いていきたいと思います!

下地剤の塗り方今回はチョークアートする上で必要なMDFボードの下地材の塗り方について説明しています。...

原因➀ 厚さ

以前のブログで紹介しましたが、使用しているMDFボードの「厚さ」が何mmなのかを把握してみましょう。私の経験上、厚さが薄ければ薄いほどムラができやすかったです。最低でも厚さ2.5㎜はあったほうがいいと思います。

1㎜も2.5㎜も変わらないという意見もあるかと思いますが、1㎜の方が塗りづらくムラもかなりできました。

MDFボードは何mmの厚さを買う?今回は私がMDFボードを買うときに、どのくらいの厚さのボードを買ったほういいのか書いていきたいと思います!...

原因➁ 色

下地剤として様々な色が販売されています。経験上ブラックよりもカラーのほうがムラができやすいです。ブラックは割と綺麗に塗る事ができます。

私がよく使用しているブラック↑

こちらはカラージェッソ↑

背景を特に気にしないという方は、ブラックでまず練習することをおすすめします。

原因③ 道具

下地剤を塗る上で必要なローラーハンドルのスポンジ。こちらも何回も使用していると塗りづらくなってきます。沢山使用しているなと感じる方は、新しいスポンジに変えてみましょう。やはり新品ホヤホヤのスポンジは塗りやすいです!

左がローラーハンドル、右がスポンジ↑

原因④ 技術

おそらくこれが一番の原因かと思います・・。下地剤を塗っている途中で特にムラができやすい要因として、「素早く下地剤を塗れない」ことだと思います。

↑素早く下地剤を全体に広げることが大事!

下地剤はすぐ乾きやすいためムラができやすいです。なので素早く全体に塗ることが大事です。

原因➄ サイズ

大きいサイズになればなるほど、塗る面積も広くなるのでムラができやすいです。なので大きいサイズを塗る時は、下地剤をボードにたらすときの量を多くして塗っています。

原因を幾つか挙げてみましたが、何回も練習することが大事です!私も苦戦しながら塗っています。参考にして頂けると嬉しいです。