acrylics アクリル絵の具

マースブラックとアイボリーブラックの違い

アクリル絵の具の黒は1つだけでなく、様々な黒があります。

今回は、「マースブラック」と「アイボリーブラック」の違いと注意点について書いていきたいと思います。

今回比べてみたのは、holbeinのマースブラックとliquitexのアイボリーブラックです。

↑マースブラック

↑アイボリーブラック

本当は同じブランドで比較するほうがいいのですが、使っている黒がこの2つのため、この2つを比較してみました。

マースブラックとアイボリーブラック

マースブラックはどんな色かというと、青みのある黒で、アイボリーブラックはどんな色かというと、赤みや茶色のある黒です。

↑①がマースブラック ②がアイボリーブラック

青っぽいのか赤みがあるのか写真だとわかりにくいですが、濃度が違う感じがありました。

マースブラックの方がアイボリーよりも定着力があり、アイボリーは色が薄い感じがある(水で濃度が薄まったような)印象でした。

これは初めてアクリル絵の具で人物を描いたときの作品です(上の写真)

黒は何を使えばいいのかなと迷っていたときに、ある画家の方が人を描くときは、アイボリーブラックをよく使うと話されていたので、アイボリーを買って塗ってみました。

私の技術が乏しいのもありますが、アイボリーは透けてしまったり、定着力がなく塗りづらいなと感じて、マースブラックで塗りなおしました。上の作品の黒はマースブラックを使用しています。

なので、最近はマースブラックを使うことが多いです。アイボリーが全然だめという訳ではなく、アイボリーの方がマースよりも暖かみがあるので柔らかい印象をつくることができます。

何を描くかによって使い分けることが大事だと思います。(私の場合は、人物を描くときはマースブラックでというように)

注意点!

これは私も以前失敗してしまったことなのですが、アイボリーブラックとマースブラックを一緒に使わないほうがいいということです。

どういうことかと言うと、例えば人物の髪にアイボリーとマースを一緒に使ったときに、髪の色がおかしな感じになってしまいました。

↑アイボリーとマースを一緒に使った写真

写真でみると、色の濃淡くらいで違いがわかりにくいのですが、キャンバスを顔から離してみたり、絵の具が乾いてくると、色の違いがはっきりわかります。

同じ黒でも全然違うんだなと感じた体験でした。

なので、アイボリーを使うときはアイボリーのみ、マース使うときはマースのみでと言うように、混ぜないことがおすすめです。(もちろん時と場合で混ぜたいのであればそれでOK)